0584-84-2646

営業時間 8:30~12:00 15:00~19:30
土曜午後は14:00〜17:30
[詳細はこちら]

休診日 水曜午後、日・祝

当日予約OK 予約優先

【高校生のテニス肘】プレーに支障が出ているときの対処法と再発予防法

  • URLをコピーしました!

「肘が痛くて、全力でプレーができない…」
そんなふうに悩んでいませんか?

近年、部活動やクラブチームでハードな練習をこなす高校生の間で“テニス肘”が増えています
今回は、実際に当院に来られた高校生テニスプレイヤーのケースをもとに、

  • なぜテニス肘になるのか

  • どんな治療が必要か

  • どうすれば再発を防げるのか

について、専門家の視点からわかりやすく解説していきます。

テニス肘とは?|正式には「外側上顆炎」といいます

テニス肘とは、医学的には「外側上顆炎(がいそくじょうかえん)」という状態で、肘の外側に炎症が起こるスポーツ障害です。
名前の通りテニス選手に多いことから「テニス肘」と呼ばれますが、実は高校生のような成長期の選手にも非常に多く見られるんです。

テニス肘の主な原因

  • ラケットのスイングによる使いすぎ

  • ガットの張りすぎやラケットの重さが合っていない

  • 肩や体幹を使えておらず、肘に負担が集中している

  • 前腕の筋肉(伸筋群)が疲労しきっている

特に高校生は、成長途中の体で大人と同じような負荷をかけることが多く、肘周りの筋肉や腱が耐えられなくなることがあります。

【事例紹介】高校生テニス部員のテニス肘|痛みでプレー続行が困難に

当院に来院されたのは市内で上位に入る成績に在籍しているテニス部の女子高校生。

練習中に肘の外側に違和感を覚え、そのままプレーを続けた結果、痛みが悪化。前腕部まで痛みが広がりラケットを振る動作や握るだけでも痛む状態になっていました。

練習頻度は週5~6、練習時間は平日2時間、土曜日3時間くらいで本人的にはかなり患部にかかる負荷が積もっていったのかなと思います。

訴えていた症状

  • サーブやストロークで肘の外側に鋭い痛み

  • タオルを絞る、ドアノブを回す動作でも痛い

  • 練習後の夜間にズーンとした鈍痛が残る

  • 荷物を持ったり学校で椅子を動かそうとして力を入れるときに痛い

痛みを我慢してプレーしていたため、炎症が進行し、日常生活にも支障をきたす状態でした。

高校生のテニス肘に対する治療とアプローチ

このようなケースでは、「しばらく安静にしていれば自然と治るだろう」と思いがちですが、それでは競技復帰までに長い時間がかかってしまうことも少なくありません。

当院では、次のようなアプローチを行いました。

当院での施術内容

  1. 炎症を抑えるための物理療法(アイシング・超音波・微弱電流)

  2. 前腕〜肩周りの筋緊張を緩める手技療法

  3. プレー時のフォーム確認と指導

  4. 自宅でできるセルフケアの提案

この高校生は約3週間の集中治療とトレーニング指導により、無理なく部活動へ復帰することができました。

再発を防ぐ3つのチェックポイント

テニス肘を繰り返さないためには、痛みが取れてからのケアと見直しがカギになります。

1)ラケットとガットのセッティングを見直す

  • ガットのテンションが強すぎると肘に負担がかかる

  • ラケットの重さやバランスも重要 ➡ コーチや専門店に相談し、肘にやさしいセッティングに変更しましょう

2)打ち方やフォームの改善

  • 肘に頼ったスイングをしていないか確認

  • 体幹や脚の力をうまく使えているか ➡ 動画でフォームを見直したり、トレーナーのチェックを受けるのがおすすめ

3)日常的なケアの習慣化

  • 練習後はストレッチやアイシングを忘れずに

  • 週1、2週に1回程度の筋膜リリースや整体でメンテナンス ➡ 痛みがなくても「予防のためのケア」を続けましょう

まとめ|「まだ大丈夫」と我慢していませんか?

高校生のテニスプレイヤーは、技術も伸び盛りで「少しくらいの痛みなら…」と我慢しがちです。
しかし、テニス肘を放置すると長期離脱やパフォーマンス低下にもつながります。

「最近、肘が痛いけど練習を休みたくない」
「フォームに不安があるけど何が悪いかわからない」

そんな方こそ、一度専門家に相談することが近道です。
当院では早期回復に向けてしっかりサポートしますので、気になる方はお気軽にご連絡ください。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

あしみる接骨院・整体院

代表

田中 英一(たなか ひでかず)

住所

〒503-0994
岐阜県大垣市綾野町3504番地227
駐車場あり
地図を見る

営業時間

8:30~12:00 15:00~19:30
土曜午後は14:00〜17:30
詳細はこちら

休診日

水曜午後、日・祝

アクセス

大垣西インターから車で約10分

TEL

0584-84-2646
もし電話に出れなかった場合は、留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

あしみる接骨院・整体院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
08:30〜12:00
15:00〜19:30
△…14:00〜17:30

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次