

当院は、慰安やリラクゼーションではなくつらい症状をしっかりと改善したい方のための整体院です。そのため、ただマッサージをしてほしい、強く押してくれればなんでも良いという方はご遠慮させていただきます。
反対に
- しっかり症状を取りたい
- 再発しないようにしたい
- 手術はしたくない
という方には当院でご満足いただける可能性が高いです。
ぜひ、このままホームページをご覧ください。

なぜ、肩首をほぐしても、痛み止めを飲んでも、
頭痛外来に通っても頭痛が良くならないのか?

病院や頭痛外来に行くと、基本的には薬が処方され、生活指導を受けることが多いでしょう。
しかし、それでしっかり治ったという人は少ないかもしれません。
なぜなら、頭痛の根本原因を治療しているわけではなく、症状を抑えているだけでからです。
緊張性頭痛や片頭痛は体の歪みや筋肉の緊張などが深く関係をしています。
病院や頭痛外来では、体の歪みや筋肉の緊張にアプローチしてくれるところはほぼありません。
そのため、頭痛が起こったら痛み止めで抑えるという手段を長く続けることになってしまうのです。
また、肩や首の筋肉のコリから頭痛がきていると話を聞いたことがあるかもしれません。
たしかにその通りですが、肩や首のコリだけをほぐしても根本解決にはなりません。
肩や首のコリだけをほぐして頭痛が良くなるのであれば、マッサージ店で解決しているでしょう。
緊張性頭痛や偏頭痛を良くするためにはあなたの体のどこが歪んでいて、どこの筋肉が悪影響を与えているのか?その見極めが重要になってきます。
なぜ、当院の施術を受けると痛み止めから卒業できるのか?
秘密は頭痛専用プログラムにあり!

人間の体は結局のところ、さまざまな部分でバランスを取り合っており、原因がたった一つだけという簡単なものではありません。
たとえそれが緊張性頭痛、偏頭痛だったとしてもです。
症状がでている場所だけに原因がある、といったことは本当に稀なことなのです。
また、「電気を当てれば良くなる」「薬を飲めば良くなる」というのはナンセンスな話であり、体全体で考えてあげないと良くなることはありません。
そのため、当院では症状を根本的に改善するために以下のような考え方をしております。
- 週に何度か頭痛が起こってしまう
- 頭痛が起こるたびに痛み止めを飲む
- 一度頭痛が起こると仕事に集中できない
- 病院の治療では根本改善する気がしない
- できるだけ痛み止めを飲みたくない
予約
-
- あしみる接骨院・整体院
- 予約優先制なので待ち時間も最小限で予定が立てやすい。
-
- 他の治療院
- 予約時間に行ったのにしばらく待たされることがある。
問診
-
- あしみる接骨院・整体院
- 丁寧なカウンセリングでお悩みやどんなことに困っているのかをお聞きします。
-
- 他の治療院
- マニュアル的な簡単な問診の場合が多い。
検査
-
- あしみる接骨院・整体院
- 姿勢、動作、筋肉の硬さ、力の入りやすさなどいろんな視点で検査をします。
-
- 他の治療院
- 簡単な検査ですぐに施術に進んでしまう。
説明
-
- あしみる接骨院・整体院
- 検査後に何が問題なのかの説明や施術中も説明しながら行います。
-
- 他の治療院
- きちんとした説明がない場合や年齢のせいにされてしまうことも。
効果
-
- あしみる接骨院・整体院
- 原因に対して施術していくので根本的な解決に導きやすいです。
-
- 他の治療院
- その場しのぎで、すぐに再発してしまう。
サポート
-
- あしみる接骨院・整体院
- お一人お一人に合ったアドバイスをお伝えします。
-
- 他の治療院
- どうすれば自分で予防できるか教えてくれないケースも…。
したことはありませんか?
- 先生がちゃんと話を聞いてくれない
- 待ち時間は長いのに、順番になったら3分で終わってしまう
- 私の体がどうなっているのかちゃんと説明してくれない
- 行くたびに担当スタッフが変わってしまう
- 痛いところをしっかり触ってくれない
ご安心ください。当院はひとりひとりに対し、丁寧に施術をおこない、症状の改善にしっかり取り組むことを大切にしています。
また、検査をおこない、どのような状態になっているかをできるだけ難しい言葉を使わずに説明をしていきます。
整体院がはじめてという方でも安心できるサービスを提供していきますのでよろしくお願いいたします。
こんな方は当院がお役に立てます
薬や注射をしても改善しなかった方
手術はできるだけしたくない
根本から改善したい方
リラクゼーションではなく、治療を受けたい方
最近痛くなった痛みをなんとかして欲しい方
しっかり痛みやしびれをとっていきたい方
当院ではお役に立てない方
マッサージされればなんでも良いという方
施術方針を守っていただけない方
こちらが提示した日常生活での注意点は守らないという方

歩みの始まり

スポーツに打ち込む日々の中で、私は足首の重度の捻挫や骨折、脱臼、腰痛など様々な身体の不調に悩まされる経験をしてきました。その度に訪れた接骨院での施術によって回復していく過程で、この道へと進む決意が芽生えました。
施術の現場で経験を積む中で、私は足首の怪我をきっかけに気づいたのです。足元の不安定さが姿勢全体のバランスを崩し、繰り返される不調の根本原因になっているということに。この発見から、シューズやインソールについての知識を深め、歩行バランスの調整法を学びました。その結果、自身の身体の不調や姿勢のゆがみが改善され、症状が繰り返しにくくなっていくのを実感しました。
このような経験から、多くの方も気づかないうちに足元のゆがみを抱え、それが姿勢の乱れや足腰の痛みにつながっているのではないかと考えるようになりました。「足元から身体全体を整える」という視点を大切にした施術所を開き、皆さまが元気に歩き、自由に動けるようサポートしたいという想いが、開業への原動力となりました。
感謝と展望の日々

数多くある施術所の中から当院を選んでいただき、ご縁をいただけることに日々感謝の気持ちでいっぱいです。私自身が大切にしている「身体を良い状態で長く保つために、定期的にコンディショニングを整える」という考え方に共感し、ご自身の身体を大切にしようとしてくださる方が少しずつ増えていることを、とても嬉しく思っております。
当院では単に痛みを取り除くだけではなく、その根本にある原因にアプローチし、長期的な身体のバランス改善を目指しています。足元からの調整によって、全身の調和を取り戻していくプロセスを大切にしています。
これからも来院される患者様はもちろん、身近な人々や地域の皆様から必要とされる存在であり続けられるよう努めてまいります。皆様が元気に歩き、自由に動ける毎日を送れるよう、誠心誠意サポートしていくことをお約束いたします。
一人ひとりの歩みに寄り添い、より良い明日へと一緒に歩んでいけることを楽しみにしています。

-
理由
- 丁寧なカウンセリングと検査で根本からのアプローチ
-
痛い所だけの確認で終わらせずお話をちゃんと聞き、何にお困りなのか、どうなりたいのか、なぜその症状につながっているのかを納得してもらえるように努めています。
カラダ、モノ、プランを掛け合わせた多角的な視点で、お一人おひとりに最適な施術プランを組み立てます。患者様の生活習慣や目標に合わせた治療方針で、長期的な健康維持をサポートいたします。
-
理由
- 総合的なアプローチで再発を防止
-
治療院や接骨院と聞くと骨格を整えたり筋肉を緩めたりカラダだけに、何か刺激を加えてケアをしてもらう印象が強いのではないでしょうか?
症状を再発させにくくするためや、元気で生活する時間を増やすためにはカラダだけの視点では難しいことも多いです。そのためモノやプランなどの視点も持って計画をしていくことがあります。日常生活での動作改善や、自宅でできるセルフケアもご提案し、治療効果の持続をサポートします。
-
理由
- けがの早期回復に特化した最新治療機器
-
スポーツ選手も使用する特殊治療機器で早期復帰を目指します。再発させにくくするようなアドバイスもいたします。当院では最新の医療技術と設備を導入し、痛みの緩和から機能回復まで幅広くサポート。プロアスリートも信頼する高度な機器を用いた治療で、日常生活やスポーツへの早期復帰をサポートします。
-
理由
- 足部からの全身バランス調整
-
骨盤や背骨をみるところは多いですが足部からも体をゆがませる原因はあります。
足部のゆがみに対する対応もしています。足の状態が全身のバランスに与える影響は非常に大きく、当院では足部の詳細な検査と調整を重視しています。足の土台から整えることで、姿勢改善や慢性的な痛みの解消につなげ、根本からの健康改善を目指します。
多角的アプローチの整体施術

当院の整体施術は、単に筋肉をほぐすだけにとどまりません。機能的な問題を抱えている関節に対して、手技や専用の矯正器具を用いた的確なアプローチを行います。また、筋肉の緊張をより効果的に緩和するための専門器具や特殊電気機器の活用、神経系へのアプローチなど、多角的な視点から施術を進めていきます。
これらの複合的なアプローチにより、痛みの早期軽減や回復促進を目指しています。一人ひとりの状態に合わせてカスタマイズした施術で、身体全体のバランス改善をサポートします。
足元からのコンディショニング

膝や股関節などの下肢の問題や歩行の悩みを抱える方の多くは、実は足のサイズに適していない靴を履いているケースが見受けられます。不適切な靴によって足首などにゆがみが生じ、足の正しい使い方ができなくなることで、痛みやタコ、外反母趾などのトラブルを引き起こし、さらには他の部位の痛みへとつながっていきます。
当院では、こうした問題の解決に向けて、まず正しい足のサイズを知っていただくことから始め、適切な靴選びのアドバイスを行っています。さらに、医療用インソールを用いて足の骨格を正しい位置に導き、本来の機能を取り戻すサポートをしています。足元からのコンディショニングが、全身のバランス改善につながることを実感していただけるでしょう。
セルフケアと継続的な改善

長期間続く痛みや繰り返し発生する症状の多くは、うまく機能していない筋肉があることが原因です。その結果、他の部位が過剰に負担を負ってしまい、筋肉の硬直や痛みが生じています。また、ご自身の身体の癖を認識されていないため、一時的に改善しても再び痛みが戻ってしまうことも少なくありません。
当院では、施術による一時的な改善だけでなく、その良い状態を長く維持していただくために必要なセルフケアや適切な運動方法をご指導しています。日常生活での正しい姿勢や動作のアドバイス、ご自宅でできるストレッチや筋力トレーニングなど、一人ひとりの生活スタイルや身体の状態に合わせた継続的なサポートを行っています。
自分自身の身体への理解を深め、主体的に健康管理ができるようになることで、より良好なコンディションを維持していくお手伝いをいたします。
-
予約
当院は「予約優先制」です。
事前にお電話、インターネット、またはLINEにてご予約ください。
初めての場合は、症状などをお伺いする場合があります。遅刻やキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
-
ヒアリングシートの記入
氏名、住所、電話番号、症状、過去のケガや病気などをご記入ください。
施術内容や今後の施術計画に役立てますので、できるだけ正確に詳細をお願いいたします。
わからないことがあれば、遠慮なくスタッフにご質問ください。 -
問診
経験豊富なスタッフが、症状や日常生活について丁寧に伺います。
痛みの場所、いつ頃から痛いのか、他に気になる症状はないかなど、具体的な質問をさせていただきます。
症状の原因を探るため、仕事や運動習慣、生活習慣、過去の怪我などについても詳しくお伺いします。 -
検査
姿勢や骨格の歪み、筋肉の硬さ、関節の可動域をはじめ、問診を元に体の状態を検査します。
検査結果に基づいて、施術内容を決定していきます。
検査によっては、レントゲンやMRIなどの画像診断が必要になる場合もあります。 -
施術
症状や原因に合わせて、様々な手技を用いて施術を行います。
効果的な施術を行うため、緊張をほぐしたうえで丁寧にアプローチしていきます。施術中は、痛みを感じないように適度な力加減で行いますが、痛みを感じる際や何か気になることがあれば、遠慮なくスタッフに伝えてください。
-
効果確認
施術前後で、症状の変化や可動域の変化などを確認します。
施術の効果を実感していただけるように、わかりやすく説明します。施術の効果を維持するために、自宅でできるストレッチや体操などを指導する場合もあります。
-
早く良くなるためのアドバイス
日常生活で気を付けるべき点や、セルフケアの方法などをアドバイスします。
症状によっては、食事や睡眠に関するアドバイスも行います。
当院では、早く良くなるために施術だけでなく、日常生活の改善も重要と考えています。 -
お会計
施術料金を支払い、通院の必要があればご予約の手続きを行います。
領収書が必要であれば、お知らせください。
施術内容や料金について、不明な点があれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
- 最初の数回は【1週間に1回程度】の通院
- お身体の状態に合わせて【2週間に1回程度】【3週間に1回程度】と間隔を空けていきます
体の歪みや脳の誤作動は長年かけて体に定着しています。そのため、初めのうちは元の状態に戻ろうとする力が強いです。
症状が落ち着いても普段の生活習慣や疲労などを避けることはできません。車でもなんでも
そうですが調子のよい期間を続けようとするのであれば定期的なコンディショニングが必要になることが多いです。

より効果的に施術を行っていくために、当院では通院初期は少し詰めてご来院いただいております。
※初回来院時にお体の状態に合わせた通院計画を立てます。初回から二週間のスケジュールをご確認の上ご来院ください。
当院はただその場の楽さだけでなく、本質的な改善を目的とした施術を行っております。
ですので原則として一回限りの単発施術はお断りさせて頂いております。
もちろん初回施術にご納得頂けなかった場合はその限りではございません。
-
- 保険は使えますか?
健康保険の適用もしております。
ただし、急性の痛みや捻挫、打撲、肉離れなどのケガが対象になります。気になる方は、事前にご連絡ください
-
- 施術を受ける時の服装はどうしたら良いですか?
当院では、極端な薄着・ミニスカート・きついジーンズなどで無ければどのような服装でも大丈夫です。
動きやすい服装でしたらそのままでも構いません。
-
- バキバキする痛い施術ですか?
当院の施術はバキバキ・ボキボキしない施術ですのでご安心ください。
-
- どれだけ通えばいいですか?
期間はお客様の状態や目的によって変わりますので実際に来店された時に目的にあった提案を行っています。
- 痛みを落ち着かせたい
- 予防も兼ねて定期的なコンディショニングをしたい
- こうゆう事が不安無くできるようにしたい
などによって変わるのでご意見をお聞かせください。

あしみる接骨院・整体院
田中 英一(たなか ひでかず)
ご挨拶
しっかりコミュニケーションをとることを意識しており患者様のその時の細かい状態チェックをしながら施術することを意識してます。
また筋肉を良くほぐすだけといった一辺倒な施術や考え方ではなく骨格、筋肉、神経などいろんな視点から早期回復を目指してもらえるように意識しております。
保有資格 | 柔道整復師、ケアマネジャー、インソール療法スペシャリスト |
実績・経歴 | 施術歴16年、前職場の接骨院にて院長経験あり |
特技・趣味 | 趣味は休みの日にスポーツジムで運動して汗を流すことです。己書 |

- お試しキャンペーン
-
今月残り3名様になりました!
4月末日までの期間限定
先着10名様に限り
通常1回7,700円 初回2,980円
※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません
LINEからのご予約方法

LINEに登録するとこのような画面になります。
項目をコピペして返信をお願い致します。
①お名前(フルネーム)
②ご希望の日時
③初めての方は『初回』と『年齢』をご入力ください。
④備考事前に連絡等があれば、入力してください。
(お悩みの症状や現在どのような状態なのか記入してください)
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
施術料金
初回正規料金 | 5,500円税込 |
---|---|
所要時間 | 70分 |
整体メニュー
産後骨盤整体 | 5,500円税込 |
---|
整体プラス | 8,800円税込 |
---|
学生整体 | 3,300円税込 |
---|
当院のホームページをご覧くださりありがとうございます。
数多くある接骨院・整体院の中から自分に合うところはどこだろう?
今の痛みや不調をどこに相談すればいいのだろう?
とお悩みになられたりお考えの方も多いと思います。
そうお考えの方、ぜひ一度ご相談ください。
しっかりお話を伺い毎日を快適に過ごすため、お悩みが解消されるようにサポートいたします。
▲ページのトップへ戻る
店舗情報
-
店舗名
- あしみる接骨院・整体院
-
代表
- 田中 英一(たなか ひでかず)
-
住所
- 〒503-0994
岐阜県大垣市綾野町3504番地227
駐車場あり
地図を見る -
営業時間
- 8:30~12:00 15:00~19:30
土曜午後は14:00〜17:30
詳細はこちら -
休診日
- 水曜午後、日・祝
-
アクセス
- 大垣西インターから車で約10分
-
TEL
-
0584-84-2646
もし電話に出れなかった場合は、留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
あしみる接骨院・整体院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
15:00〜19:30 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | △ | 休 | 休 |